6418件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

または、これは先ほど言われたように、北海道、国、保健所、丁寧な周知というのが必要だと思いますが、その辺についてのお考えを伺いたいと思います。 ◎斎藤浩史健康推進課長補佐 5類への移行に伴いまして、入院や外来の取扱いにつきましては、原則としてインフルエンザなど他の疾病と同様の対応を取ることになると認識しております。 

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

だから、もう、みんなで、しっかり、やっぱり力を合わせて、考えを合わせて、公共交通を守るためにどうするかということをやっぱり大きな課題として考えてもらわなきゃいけないと思うんですよね。そう思いますよ、本当に。副市長は、もう、専門だから、僕は安心していますけどね。 以上でこちらの地域振興部のほうの質問は終わらせていただきますので、理事者は退室していただいて結構でございます。よろしくお願いします。 

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

この意見書内容であれば、まず、付託を受けて審査中であった経済常任委員会の中で、山川委員経済常任委員のお一人であるわけですから、その委員皆様方に今の考えを出して、皆さんと論議をして、そして経済常任委員会の中で合意を得て本会議に委員長から提案をしていただける、これが本来議会の姿だと私は思いますし、議会運営上もそれが当然の進め方だと思いますけれども、今回そうされなかったということがどうも理解できない

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

今回、市の管理施設に広く措置される光熱水費不足分の補填についての考えを伺います。 まず、どのような社会的背景や要請があったかというところで、今回の電気、ガス、灯油に係る光熱費の追加を行うかについて伺います。 次に、対象となる施設の選定は、どのように行ったでしょうか。何施設対象となったでしょうか。

旭川市議会 2022-12-16 12月16日-05号

そこに対応していく考え方を持つ必要性はないのか、国の考えを待つだけでいいのかということを最後に問いたいと思います。 ぜひ、本市として、旭川市にとって適正な人事制度に向けた、私は、少なくとも検証と検討はしていただきたいなということを申し上げたいと思います。 この点についての見解を伺います。 ○議長中川明雄) 総務部長

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

そのときも、ぜひ広報周知していただいて、壊して、そんなにかからないからということで申し上げたことがあると思うんですが、現実にそのときの1年間の間には広報に載っていたんですが、その後何年もその辺の周知された広報がないので、これはそんなにかからないんであれば壊していただいて更地にしていただいて、更地自体が流通する方向に持っていければいいと思っておりますので、ぜひこの周知の徹底をお願いしたいと思いますが、考えを

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

ヘルパーが充足する見通しについて、どのような考えをお持ちなのか、併せて伺いたいと思います。 次に、給付型奨学金について伺います。 近年の子どもを取り巻く状況としては、家庭経済状況から生じる教育格差と、それに伴う貧困の連鎖が大きな社会問題となっております。 最近では、コロナ長期化物価高騰が続く中で、子育て世帯が困窮していること、経済状況から志望校を諦めるといったアンケート結果もありました。

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

続いて、子ども均等割の軽減についてということで、音更町の基金残高、約4億7千万程度になるというようなお話がありましたけれども、その基金の使い道としては、一本化されたときの道からの、保険の統一とかそういう状況の中で使うというようなお考えをお持ちのようですけれども、一本化される時点で、今答弁にもありましたけれども、どういう支出が必要になるのか。

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

本市において様々な災害時における避難経路についての考えを伺いたく、以下の質問をいたします。 (1)番、噴火災害時における有珠長和地区避難経路在り方を伺います。 (2)番、過去、2000年時の噴火の経験を基に避難行動での課題を伺います。 (3)番、有珠長和地区における迂回路として使える道路を伺います。 

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

その辺は、市長になると思いますが、市長のお考えをお願いします。 ○議長阿部正明) 市長。 ◎市長菊谷秀吉) ぜひ来年の6月の定例会で今の質問をすればいいのかなというふうに考えております。個人的には非常にいいアイデアだなと思うのは、1人で幾つもの組合に入れるという仕組みにしないと、時代にこれはすごくマッチしているのです。

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

政府は、学校教育一環としての部活動を小中学校ではやめさせる方針のもと、現在、全国で200校がモデル事業として実施されていますが、市の考えを2点伺います。 1点目は、現在の市内中学校における部活動指導者において民間委託している実態について、どんな種目をどの団体から、現在何人おり、その費用についても伺います。 2点目は、文科省スポーツ庁が行っているモデル事業について市の考えを伺います。

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

人は、単に音を聞くだけではなく、聞いた言葉から感情を抱いたり、考えを言葉で返すことによって、一連の流れで音を認識しています。 しかしながら、聞こえが悪くなると、脳が感じたり考えたりすることが少なくなり、認知機能の低下を招くとも考えられております。